施術の流れ
①まず問診票に記入していただきます

ご来院していただくと、まず問診票に記入していただきます。
記入後に現在お悩みの症状・身体の状態について話を伺います。

②施術するポイントを話していきます

いつから症状があるのか?
どの動作をした時に痛むのか?
睡眠はしっかり取れてる?
など生活習慣や痛みの原因、施術するポイントを話していきます。

③問診が終わると検査を行います

問診が終わると検査を行います。

④身体のチェックをします

身体がどのように歪みや捻れているか?
働きはどうか?
関節や筋肉の動きはどうか?
などをチェックします。

⑤身体の調整を行なっていきます

検査後、身体の調整を行なっていきます。
マッサージのように揉んだり、強く押したりすることはありません。ご安心ください。

⑥足から頭まで全身を調整します

足から頭まで全身を調整します。

⑦身体の反応や動きを見ていきます

優しく穏やかに身体に働きかけて身体の反応や動きを見ていきます。

⑧手足がちゃんと身体と連携しているかもチェックします。

手足がちゃんと身体とコーディネートできているかもチェックします。

⑨写真で見るよりもソフトな施術です

全身を調整することで身体の歪みや捻れ、血液、リンパの循環、筋肉、関節、内臓のはたらき改善させるソフトな施術です。

⑩生活での注意点やセルフケア、今後の施術計画をお話しします

施術後は日常の生活での注意点やセルフケアのアドバイスをして、今後の施術計画をお話ししていきます。

なんでも相談してください

治療の事やその他気になっていることがあればなんでも相談してください。
施術室、待合室ともに十分なスペースがありますので、小さいお子様がおられる方も安心して一緒にお越しください。